IoTエッジコンピュータ LBX8110 11S-LBX8110
商品名 | IoTエッジコンピュータ LBX8110 11S-LBX8110 |
---|---|
商品コード | EC32820005 |
メーカー | サン電子 |
税込販売価格 | ¥88,000 |
税抜販売価格 | ¥80,000 |
在庫 | お取り寄せ |
新たな創造を可能とするIoTエッジコンピュータ
■特徴
- ● Debian11(Linux OS)搭載:堅牢で信頼性の高いDebian11を搭載。アプリケーションを自由に設計・開発し様々なソリューションの実現が可能
- ● NXP i.MX 8M Plus搭載:Arm Cortex-A53(1.6GHz)クアッドコアのプロセッサ「i.MX 8M Plus」を採用。NPU搭載でエッジ処理を高速かつ省電力で実行
- ● OSリカバリ機能:メインで使用する「ユーザOS」の他に、リカバリ用に「メンテナンスOS」を搭載。OSがクラッシュした場合でも安定運用を可能
- ● デュアルSIM対応で冗長化を実現:SIMスロットが2個備わっており、それぞれ異なるキャリアのSIMを挿入することで冗長化(WAN側)を実現
- ● 長期安定運用実現:電波状態による通信エラーなどを防ぐため、自己復帰が可能な機能「ASC(Autonomous Stable Connection)」を搭載
- ● インタフェース拡張に対応:各種インタフェースを追加拡張できる拡張ボードを搭載可能。シリアル通信や接点入出力などの拡張インタフェースを追加予定
■主な仕様
システム | |
---|---|
CPU | NXP i.MX 8M Plus(Arm Cortex-A53(1.6GHz)×4 +Arm Cortex-M7) |
メインメモリ | 2GB (LPDDR4-SDRAM) |
内部ストレージ | 20GB (eMMC pSLCモード) |
拡張ストレージ | MicroSDカードソケット×1 (SDXC対応) |
サブマイコン | Renesas RL78/13 R5F100BAANA |
インタフェース | |
無線モジュール | LTEモジュール搭載 (AM Telecom AMM574)3キャリア対応 |
SIMスロット | nanoSIM × 2 |
アンテナコネクタ | SMA レセプタクル×2 (内蔵アンテナと個別切り替え) |
対応バンド | B1, B8, B18, B19, B39 |
有線LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×2 (MDI/MDI-X自動判別) |
USB | USB3.0/HOST機能対応×1 |
拡張ボード | 拡張ソケット×2 |
ハードウェア構成 | |
---|---|
LED | 10個(赤/緑1個、緑9個) |
スイッチ | 設定スイッチ:4極Pushスイッチ:2個 |
電源 | 入力電圧:DC 5〜27.4V (±5%)消費電力:8W (最大)/5W (平均)/3.5W (おやすみモード) |
環境条件 | 動作温度:-20〜70℃動作湿度:25%〜85% (結露なきこと) |
その他 | |
重量 | 約450g (本体のみ) |
材質 | 樹脂+鋼板 |
MTBF | 約300,000時間 (本体のみ) |
製品含有化学物質 | RoHS2対応 |
外形寸法 | 約169(W)×105(D)×42(H) 単位mm (突起部、取付金具除く) |
規格 | JIS D 1601-1995 3種-A種VCCI クラスA |
OS | Linuxカーネル:Linux5.10ディストリビューション:Debian11 |
■メーカーサイト
- 本サイトの掲載内容は主要情報のみとなりますので、その他の詳細情報については下記メーカーサイトをご参照ください。 (なお、本サイトとメーカーサイトで記載内容に相違ある場合は、メーカーサイト優先となります)
- LBX8110:https://www.sun-denshi.co.jp/sc/product_service/edgecomputer/lbx8110/
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。